トップページ手軽に誰でも楽しくクラフトバンドの作り方講座「バッグ」で作り方をマスター!~PPバンド4

「バッグ」で作り方をマスター!~PPバンド4

 

「PPバンド」でバックを作ってみましょう。水洗いも出来て涼し気で夏に似合うバッグです。

クロス紐を斜めに入れて斜め格子模様をにします。

 
 

バッグ製作のための道具等の準備

 初めに用意してください。

 鉛筆 メジャー ボンド ハサミ 洗濯バサミ

 直角定規 ウエットティッシュ PPバンド

 スプレー(完成後につや出しと保護の為にスプレーします。)

 ボンドを着けるへら(クラフトバンドの切れ端)

使用したテープ

 結び家ちゃん PPバンド

 群青 約5250cm  白 約480cm

※バンドによって厚みが違います。14mm~15mmです。厚みが違えば仕上り寸法も変わってきます。

テープの裁断

寸法

 1.横 紐

   96×9本  群青

 2.縦 紐

   78×21本  群青

 3.編み紐(※)

  102×17本  群青

 4.縁 紐

  102×2本  群青

 5.クロス紐

  120×15本(4分の1)白

 6.持ち手紐(※)

  115×8本(2分の1)群青

 7.底補強紐紐

 (横)32×5本  群青

 (縦)14×10本 11×2本 群青

 8.透明チューブ

   40×2本(内径10mm)

※編み紐の長さは外周によって変わります。

外周(92cm)+10cm=102cm

さあ、本製作です!

本体の製作

全ての縦、横紐の中心に印を付けます。

横紐を上に十字に組みます。

横紐の中心から交互に4本ずつ並べます。

縦紐を交互に10本ずつ並べます。

ppバンド1を参照に市松模様に編みます。

横、約32cm、縦、約14cmになる様に編み、マスキングテープで止めます。

定規をあてて立ち上げます。

編み紐102cmを井げたになる位置の裏に洗濯バサミで止め交互に編みます。

角は折り目を付けて編みます。

編み終わりは3本ずつ重ねて縦紐に隠れる位置でカットします。

編み紐の2段目からは1段目と同じ長さにします。

※分かりやすい様に色を変えています。

3段は角に折り目を付けて編みます。

17段編みます。

26cm位になります。

外側の紐を内側に折ります。

3段目に差し込みます。余分はカットします。

縁紐102cmを内側の縦紐の間に差し込み一周します。

※分かりやすい様に色を変えています。

内側の紐を外側に折ります。

3段目に差し込みます。余分はカットします。

102cmの縁紐を差し込みます。

端をカットすると差し込みやすいです。

※分かりやすい様に色を変えています。

本体の土台の完成です。

クロス紐を差し込みます

120cmのクロス紐(4分の1)を半分に折り一番下の紐に通します。

写真の様に丸めて隣の紐の下から差し込みます。

反対側も同じ様に丸めて下から差し込みます。

斜め上に同じ様に差し込みます。

反対側も同じ様に丸めて下から差し込みます。

最上段まで差し込みます。

内側に差し込み丸めて下に差し込みます。

更に丸めて下に差し込みます。そのまま下に差し込み余分はカットします。

4目隣の印にクロス紐を差し込みます。

全部で15本差し込みます。

斜め格子模様になります。

底に補強紐を差し込みます。

横に1本置きに差し込みます。

※分かりやすい様に色を変えています。

縦も1本置きに差し込みます。

両サイドも12cmを差し込みます。

持ち手を作ります

持ち手紐115cm(2分の1)を4本透明チューブに差し込みます。

先端を出して洗濯バサミで止めます。

42cm位4本縄編みを編みます。

4本縄編みは編み方のページに記載しています。

「4本縄編み」の編み方のページへ

紐を引っ張り、編んだ所を透明チューブの中に差し込みます。

20cm位カットします。残した20cmは2本ずつ洗濯バサミで止めます。

持ち手を付けます

中心から6本目の上から2段目に差し込みます。

右横に丸めて下に差し込みます。

更に右横に丸めて下に差し込みます。

左横に丸めて下に差し込みます。

その下に差し込みます。余分はカットします。

反対側も同じ様に丸めて差し込みます。

完成です。

大きいサイズを作ります

使用したテープ

 結び家ちゃん PPバンド

 クリーム 約6100cm 群青、紫 各約380cm

寸法

 1.横 紐

  106×11本  クリーム

 2.縦 紐

   91×21本  クリーム

 3.編み紐(※)

  108×20本  クリーム

 4.縁 紐

  108×2本  クリーム

 5.クロス紐

  130×8本(4分の1)群青

  130×8本(4分の1)紫

 6.持ち手紐(※)

  115×4本(2分の1)クリーム

  115×4本(2分の1)群青、紫 各2本

 7.底補強紐紐

 (横)32×7本  クリーム

 (縦)17×11本  クリーム

本体の製作

横21目、縦11目、高さ20段です。

小さいサイズと同じ様に本体を編みます。

立ち上げた紐の総数が64目です。4目おきにクロス紐を差し込むと16本になります。

クロス紐が偶数の場合1本おきに色を変える事が出来ます。

持ち手の色を2本ずつ2色で編むと柄が出ます。

◆材料のクラフトバンドは主に以下のショップで購入しています◆

 

トップページに戻る