トップページ手軽に誰でも楽しくクラフトバンドの作り方講座>「かご」で作り方をマスター!~引き返し編み

「かご」で作り方をマスター!~引き返し編み

 

ゴットアイのアクセントが可愛いアジアンテイストの定番のかごです。

中央部分を2本組カラフルループで編む事で丈夫な可愛いいかごになります。

 
 

バッグ製作のための道具等の準備

初めに用意してください。

鉛筆 メジャー ボンド ハサミ 洗濯バサミ

直角定規 ウエットティッシュ PPバンド

スプレー(完成後のつや出しと保護の為)

セロテープ 霧吹き(形を整える時使います)

ボンドを着けるへら(クラフトバンドの切れ端)

使用したテープ

サーモン 約8、4m りんご 約0、1m 2本組カラフルループ 19、2m

※テープによって厚みが違います。13mm~16mmです。厚みが違えば仕上り寸法も変わってきます。

サーモン、リンゴは約15mmです。

寸法

 1.縦 紐

   200×1本(12本幅)サーモン

 2.横 紐

   260×1本(10本幅)サーモン

 3.補強紐

    30×2本(6本幅)サーモン

 4.ゴットアイ紐

   280×2本(2本幅)サーモン

 5.差し紐

   30×12本(6本幅)サーモン

 6.編み紐

   280×2本(2本幅)サーモン

   100×2本(2本幅)りんご

   480×4本(2本組カラフルループ)ピーチツリー

※ゴットアイ(神の目)とはインディアンのお守りです。

テープの裁ち方

 

縦紐12本幅で200cm取ります。

280cmを10本幅と2本幅に割きます。

横紐は10本幅260cmです。

300cmを6本幅に割きます。

30cmを10本取ります。

280cmで2本幅3本割きます。

60cmで30cmを4本取ります。

さあ、本製作です!

縦紐200cmの先端から65cmに印を付けます。

反対側から15cmと30cmに印を付けます。

65cmで輪にしてボンドを付けながら3周します。

横紐260cmの先端から1.5cm→30cm→1.5cm→30cmと印を付けます。

縦紐の巻き終わりの上に横紐をボンドで貼ります。

半周して30cmの所でボンドで貼ります。

更に半周して30cmの所でボンドで貼ります。4周します。

23cm、20cmと少し楕円に形を整えます。

※上の部分にテープで印を付けておくと上下間違えません。

6本幅30cmを2枚重ねてボンドで貼り合わせます。3組作ります。

1組は補強紐、2組は差し紐です。

※補強紐の色は何色でも構いません。

補強紐を底の中心と横紐の中心にテープでとめます。

底は紐で結び、横は洗濯バサミでとめます。

※補強紐は縦紐、横紐の内側でとめます。後で外します。

ゴットアイを編みます。

2本幅280cmを横紐の内側に貼り、斜めに掛けます。

3の裏を通して斜めに掛けます。

1の裏を通して斜めに掛けます。

4の裏を通して斜めに掛けます。

3の裏を通して斜めに掛けます。

2の裏を通して斜めに掛けます。

1の裏を通して斜めに掛けます。

4の裏を通して斜めに掛けます。

3の裏を通して斜めに掛けます。

2の裏を通して斜めに掛けます。

繰り返します。9周編み1の裏でボンドで貼ります。

2枚貼り合わせた2組の差し紐の先端をカットします。

差し紐を縦紐と横紐の間に1本ずつ内側に貼ります。

黄色の○印は2枚貼り合わせた差し紐です。

※差し紐は補強紐の外側を通します。

残り8本の差し紐を長さを調節して写真の様に内側に貼ります。

表側です。

2本幅280cmの編み紐を横紐の内側にボンドで貼り、写真の様に1本→2本→1本→2本と飛ばして編みます。

4段編みます。

5段目からは1本ずつ編みます。

10段編みます。

色違いのテープを横紐の内側に重ねて貼ります。

4段編みます。反対側も同じように編みます。

2本組カラフルループ横紐の内側に貼り編みます。

紐を足して編みます。反対側も同じように編みます。

29段ずつ編みます。

補強紐を外します。2段ずつ編みます。

最後に中心に1段編み、ボンドで貼り合わせます。

カラフルループは63段編みます。

完成です。

◆材料のクラフトバンドは主に以下のショップで購入しています◆

 

トップページに戻る