トップページ手軽に誰でも楽しくクラフトバンドの作り方講座>「ボックスとかご」で作り方をマスター!~平編み

「ボックスとかご」で作り方をマスター!~平編み

 

クラフトバンドの基本の編み方といえる「平編み」。基本であるがゆえ、その応用の幅には、驚くものがあります。このページで紹介する「ボックスとかご」もそのいい例です。

ここでの「平編み」はボックスと中に入れるかご2個をつくります。ホームセンター等で購入したカラーボックスにあわせて作ってもいいですね。あなたの部屋を新鮮に彩ることでしょう。

 

ボックスとかご製作のための道具等の準備

 初めに用意してください。

 鉛筆 メジャー ボンド ハサミ 洗濯バサミ

 直角定規 ウエットティッシュ PPバンド

 スプレー(完成後につや出しと保護の為にスプレーします。)

 ボンドを着けるへら(クラフトバンドの切れ端)

使用したテープ

 パステルまろん 約50m リーフグリーン 約5m

紙バンド クラフトバンド 定番カラーパステルまろん12-50m

紙バンド クラフトバンド 定番カラーリーフグリーン12-10m

※テープによって厚みが違います。13mm~16mmです。厚みが違えば仕上り寸法も変わってきます。

 パステルまろん、リーフグリーンは約15mmです。

かごを2個作るための準備 ※下の寸法は1個分です。

寸法

  1.横 紐 48×5本(12本幅)

         14×6本(12本幅)

  2.縦 紐 51×3本(12本幅)

         51×2本(12本幅)(リーフグリーン)

  3.始末紐 18×2本(12本幅)(後で余分をカット)

  4.補強紐 14×2本(12本幅)

  5.編み紐 67×7本(12本幅)

  6.編み紐 67×1本(12本幅)(リーフグリーン)

  7.縁 紐  67×2本(12本幅)

  8.巻き紐 45×2本(2本幅)1本はリーフグリーン

さあ、本製作です!

かごの製作

横紐14cm、48cmは中心に印を付けておきます。始末紐18cmに横紐14cmをボンドで直角に貼ります。

※始末紐は分かりやすいように色を変えていますが、本体と同じ色にしてください。

横紐48cmを交互にはります。始末紐の余分はカットします。

※始末紐は分かりやすいように色を変えていますが、本体と同じ色にしてください。

裏返し、縦紐51cmの中心に印を付け、両端に貼ります。

縦紐2本(リーフグリーン)を交互に入れ左右に開きます。

最後に真ん中に1本差し込みます。

※補強紐は分かりやすいように色を変えていますが本体と同じ色にしてください。

補強紐14cmを上下に貼ります。

※補強紐は分かりやすいように色を変えていますが本体と同じ色にしてください。

立ち上げます。

編み紐67cmを洗濯バサミでとめ交互にに1周します。

 

編み紐は底と井げた(※)に編みます。上の写真を参考にしてください。

※4本の紐を井の形に組むこと。

1周してのり代を決めます。ここでは3.5cmです。

つなぎ目は内側からも外側からも見えないようにします。

67cmの編み紐を3.5cmののり代で6本輪にします。

※パステルまろん5本、リーフグリーン1本

5本を写真の様に編みます。

中央の縦紐を後ろに折ります。

 輪にしてない編み紐に4cmと5cmの所で印を付けます。

縦紐に4cmの印の所でボンドで貼り1周します。

5cmの印の所でボンドで縦紐に貼ります。

輪にした編み紐を1段編みます。

折り返します。

 輪にしてない編み紐を折り返し1cmでカットしてボンドで貼ります。

縦紐を差し込みます。

縁紐を1周して重ならない様にボンドで貼ります。

2本幅の持ち手巻き紐2本をボンドを付けて巻きます。

完成です。

同じ物を2個作ります。

ボックスの製作

寸法

  1.横 紐 76×5本(12本幅)

         32×4本(12本幅)

  2.縦 紐 58×9本(12本幅)

         58×2本(12本幅)(リーフグリーン)

  3.始末紐 15×2本(12本幅)(後で余分をカット)

  4.補強紐 32×2本(12本幅)

  5.編み紐 97×12本(12本幅)

  6.編み紐 97×1本(10本幅)

  7.縁 紐  97×2本(12本幅)

  8.縁溝紐 97×1本(2本幅)

横紐76cmの中心に印を付け左右16cmの所で印を付けます。始末紐15cmに直角に貼ります。

横紐76cmと32cmを交互にボンドで貼ります。始末紐の余分はカットします。

裏返して縦紐58cmの中心に印を付け両端に貼ります。

縦紐(リーフグリーン)2本差し込み左右に開きます。

同じ様に8本差し込み、1本を中心に差し込みます。

裏返して補強紐を差し込みます。

立ち上げて編み紐97cmを洗濯バサミでとめ交互にに1周します。

のり代を決めます。ここでは3.5cmです。

編み紐98cmを3.5cmののり代で11本輪にします。

11段編み12段にします。

 

10本幅で13段目を編みます。角は直角になる様に折ります。

 

13段目からはみ出した紐をすべてカットします。

縁紐を貼ります。

内側にボンドを貼ります。

13段目の10本幅の残りの2本幅を横向きに貼ります。

内側に縁紐を貼ります。

形を整えて外のボックスの完成です。

2個のかごを入れて完成です。

市販のボックスでサイズをあわせて内のかごを製作してもいいですね。

最初に製作したかごと「ボックスとかご」です。

◆材料のクラフトバンドは主に以下のショップで購入しています◆

 

トップページに戻る