「花」で作り方をマスター!~花シリーズ(ばら、ヒイラギ)
クラフトバンドで花(ばら、ヒイラギ)を作る方法をわかりやすく説明するページです。
当ページでは、花(ばら、ヒイラギ)の製作を通して、クラフトバンドにはかご・バッグとは全く違う可能性があることを紹介していきたいと思います。
クリスマスのオーナメント(四つだたみ編み)の上にばらの花とヒイラギを可愛く飾っていきます!
花製作のための道具等の準備
初めに用意してください。
鉛筆 メジャー ハサミ ボンド
直角定規 セロテープ PPバンド
ウエットティッシュ 洗濯バサミ
スプレー(完成後につや出しと保護の為)
ボンドを着けるへら(テープの切れ端)
使用したテープ(ばらの花とつぼみ1個分、ヒイラギ1個分)
チェリー 48cm ビジリアン 43cm グリーンティー 12cm
ピスタチオ 36cm スィートオレンジ 12cm
※テープによって厚みが違います。13mm~16mmです。厚みが違えば仕上り寸法も変わってきます。
チェリー、スィートオレンジは約15mmです。
ビジリアン、グリーンティー、ピスタチオは約14mmです。
寸法
ばら(花、つぼみ1個分)
1.茎
6×6本(3本幅)ビジリアン
2.花びら
10×2本(12本幅)チェリー
10×2本(6本幅)チェリー
2×9本(12本幅)チェリー
3.葉
12×1本(12本幅)ビジリアン
12×1本(12本幅)グリーンティー
6×2本(12本幅)ビジリアン
4.葉茎
7×4本(3本幅)ビジリアン
5.がく
2×9本(4本幅)ビジリアン
ヒイラギ(1個分)
1.実
12×6本(2本幅)スィートオレンジ
2.葉
5×6本(12本幅)ピスタチオ
3.葉茎
6×3本(3本幅)ピスタチオ
さあ、本製作です!
ばら
茎を作ります。
3本幅6cmを3枚貼り合わせます。花とつぼみで2個作ります。
花びらを作ります。
10cm12本幅と6本幅を貼り合わせて18本幅にします。2個作ります。
2cmにカットして10枚作ります。
12本幅を9個、18本幅を10個それぞれ写真のようにカットします。
茎の12本幅の花びら2枚ずらして貼ります。
18本幅の花びら10枚に形を付けて下にボンドを付けます。
10枚ずらして貼ります。
花の裏にがく5枚貼ります。
葉を作ります。
12cm12本幅を色違いで貼り合わせます。6cm12本幅を同色で貼り合わせます。
3cmにカットし、写真の様な形にカットします。
写真の様に葉と茎を張り、葉に切り込みを入れます。2個作ります。
花と葉をボンドで貼りフローラルテープで巻きます。
つぼみを作ります。
茎に12本幅の花びら7枚ずらして貼ります。
花の裏にがくを4枚貼ります。
花と同じ様に葉を貼ります。
花とつぼみの完成です。
ヒイラギ
2本幅2本で四つだたみ編みをします。
裏返して1を2と3の間に掛けます。
2を3と4の間に掛けます。
3を4と1の間に掛けます。
4を1の輪に通します。。
間にボンドを付けて引き締めます。
1本残してカットします。
3個作り貼り合わせます。。
葉を作ります。
12本幅5cmを2枚貼り合わせます。
斜めにカットします。写真のように向きあわせます。
型紙を作ります。
型紙にあわせてカットします。
貼り合わせて3本幅の葉の茎を貼ります。
葉と実を貼り合わせてフローラルテープで巻きます。
ヒイラギの完成です。好みで色を変えて2個作ります。
オーナメントに付けます。
赤印にばらを黒印にヒイラギを付けます。
穴に差し込みボンドを付けます。裏に出た部分はカットします。
こんな感じで付けてみて下さい。
完成です。
好みで百円ショップの飾りを付けてもいいですね。
好みで花の位置を変えて下さい。
◆材料のクラフトバンドは主に以下のショップで購入しています◆