トップページ手軽に誰でも楽しくクラフトバンドの作り方講座>ハロウィン「リース」で作り方をマスター!~「四つ組み編み」のねじり輪

ハロウィン「リース」で作り方をマスター!~「四つ組み編み」のねじり輪

 

「四つ組み編み」のねじり輪でハロウィンのリースを作りましょう

リースの編み方「四つ組み編み」は同じ事の繰り返しで簡単です

 

かご製作のための道具等の準備

初めに用意してください

 鉛筆 メジャー ボンド ハサミ 洗濯バサミ

 直角定規 ウエットティッシュ PPバンド

 スプレー(完成後のつや出しと保護の為)

 ボンドを着けるへら(クラフトバンドの切れ端)

使用したテープ

エムズファクトリーさんのテープを使用

やまぶき 500cm  ブラック 530cm

ブラック(24本幅)7cm  モスグリーン 3cm

ラズベリー 12cm  ラベンダー 9cm

スイートオレンジ 23cm

テープの下準備

※テープによって厚みが違います。13mm~16mmです。厚みが違えば仕上り寸法も変わってきます

やまぶき、ブラックは約15mmです

寸法

1.組紐

 500×1本(6本幅)やまぶき

 500×1本(6本幅)ブラック

2.帽子

 7×1本(24本幅)ブラック

 4.5×3本(12本幅)ブラック

 12×1本(2本幅)ラズベリー

3.カボチャ

 4×1本(12本幅)スイートオレンジ

 4×1本(4本幅)スイートオレンジ

 3×5本(12本幅)スイートオレンジ

 3×1本(3本幅)モスグリーン

4.口 鼻 目

 2.5×1本 1×3本(4本幅)ブラック

5.ほうき

 6×3本(2本幅)ラベンダー

 3×1本(12本幅)ラベンダー

 3×1本(1本幅)ラズベリー

6.コウモリ

 3×3本(12本幅)ブラック

さあ、本製作です!

リースを作ります

6本幅500cmの横紐の中心から2幅分ずらして縦紐を掛けます

ここでの2幅分は1.5cmです

2幅分うしろを長くします

四つだたみ編みをします

※四つだたみ編みは「編み方」教室を参照

裏返します

反時計回りに編みます

1の紐を輪にして横に掛けます

2の紐を1の上に掛けます

3の紐を2の上に掛けます

4の紐を輪にして1の輪に通します

4の上の紐を引き抜きます

引き締めます

時計回りに同じ様に繰り返し編みます

どの紐から編んでもいいです

少し編んだ所です。同じ色が揃います

12cm位残して編みます

35cm~38cm位になります

編み人の手によって変わります

2回ねじります

ゆるく編んだ場合3回ねじってもいいです

同じ色になる様に合わせます

編み終わりの1の紐を編み始めの1に差し込みます

2の紐を2、3の紐を3、4の紐を4に差し込みます

差し込んだ紐を引き締めます

上に出ている紐を残して残り3本を1.5cmにカットします

ボンドを付けて横に差し込みます

リースの完成です

3回ねじった物です

帽子を作ります

24本幅を写真のようにカットします

12本幅2枚貼り合わせた場合内側にテープをを貼っておきます

中心から2cmの所までボンドを付けます

丸めて洗濯バサミで留めておきます

12本幅4.5cmを3枚貼り合わせます

直径4cmにカットしてつばを作ります

2つを貼り合わせて2本幅のリボンを周りに張ります

帽子の完成です

帽子の裏に4本幅3cmを2cm貼って1cm折っておきます

カボチャも同じ様に貼っておきます

カボチャを作ります

4cmの12本幅と4本幅を貼り合わせます

中心に3本幅3cmの茎を張ります

12本幅で写真の様に同じ物を4枚カットします

12本幅で写真の様に1枚カットします

2枚左右に張ります

残りの2枚は内側を2本幅分カットして貼り合わせます

上に張ります。分かりやすい様に色を変えてます

更にその上に1枚張ります

周りの余分をカットします

写真の様に目、鼻、口をカットします

本体に張りカボチャの完成です

ほうきを作ります

2本幅6cmを3枚重ねて張ります

12本幅3cmを1cm残して1本幅にカットします

1cmボンドを付けて丸めます

1本幅3cm、3本幅2cmにカットします

本体に3本幅を張り1本幅を丸めます

ほうきの完成です

コウモリを作ります

12本幅3cmをコウモリの形にカットします

裏に4本幅1.5cmを張ります

百均のコウモリのグッツでもいいです

ほうきと帽子をリースに差し込みます

カボチャをリースに差し込みます

コウモリは好きな位置に差し込みます

完成です。

◆材料のクラフトバンドは主に以下のショップで購入しています◆

 

トップページに戻る