「バッグ」を可愛く!~アクセサリー
「あじろ編み」のバッグにアクセサリーを作ります。アクセサリーが一つあるだけで、可愛さが増し、きっと作った作品に愛着が湧くでしょう。
アクセサリーと聞くと難しそうですが、そんなことはありません。気軽に楽しく作ってみましょう!
皆さんに、アクセサリーの持つささやかな存在感を感じていただけたら嬉しいですね。


アクセサリー製作のための道具等の準備

初めに用意してください。
鉛筆 メジャー ボンド ハサミ 洗濯バサミ
直角定規 ウエットティッシュ PPバンド
スプレー(完成後につや出しと保護の為にスプレーします。)
セロテープ 霧吹き(形を整える時使います。)
ボンドを着けるへら(クラフトバンドの切れ端)
使用したテープ
赤レンガ 約70cm
※テープによって厚みが違います。13mm~16mmです。厚みが違えば仕上り寸法も変わってきます。
赤レンガは約14mmです。
テープの裁断
寸法
1.編み紐 50× 2本( 3本幅)
編み紐 25× 4本( 3本幅)
2.リボン 11× 1本( 6本幅)
4× 2本( 6本幅)
4× 1本( 6本幅)
20× 1本( 2本幅)
さあ、本製作です!
★分かりやすいように色を変えています。

25cmのテープの中心で四つだたみ編みをします。

45cmのテープを3cm残して四つだたみ編みをします。

1と2の紐で四つだたみ編みをします。

1と3の紐で四つだたみ編みをします。

1と4の紐で四つだたみ編みをします。

1の紐を編み始めの輪に通します。

中に通します。。

短い紐を丸めます。

周りの4本の紐を井桁に編みます。

4本目の紐は編み始めに通します。

余分はカットしてボンドで固定します。

1本幅にカットします。

3cm位三つ編みにします。

同じ物をもう1つ作り4cm位三つ編みにします。

2つあわせて2本幅にして11cm位三つ編みにします。

リボンを作ります。11cmの紐を写真の様に中心にボンドで固定します。

4cmに紐を2本斜めにカットして貼ります。

20cmのとめ紐を貼ります。



写真の様にリボンにボタンを貼ります。

表に返します。

カバンの持ち手に掛けます。

とめ紐をカバンに差し込みます。ボタンをくぐらせます。

とめ紐を引き締め内側で結びます。

完成です。
◆材料のクラフトバンドは主に以下のショップで購入しています◆